JAAS News第113号をお届けします         
                       
シニア社会学会事務局 2009年1月21日

< もくじ >                                                 ページ
年頭にあたって                          1
1.シニア社会学会連続講座「わが著書を語る」第5回のご案内    1
2.第8回大会における会員の「活動事例発表&研究テーマ発表」募集 2

3.エイジレスフォーラム第7号(2009年版)掲載原稿募集    2
4.研究会からの報告とお知らせ                  2
5.事務局から                          2

 年頭にあたって     シニア社会学会 会長 袖井孝子
 明けましておめでとうございます。といっても、不況風が吹き荒れる現在、あまり「おめでたい」という気分にはなれそうもありませんが。派遣切り、ホームレス、孤独死、医療難民や介護難民の増加など暗い話題ばかりが目につきます。
 しかし、マスメディアの流す悲観的な情報に振り回されてばかりいるわけにはまいりません。こういう時代だからこそ、高齢者が知恵を出し合い、協力しあって、少しでも世の中を良くするために、そして若者が将来に夢を描けるように、力を尽くすべきではないでしょうか。
 シニアが元気で活動し、社会に貢献することで、次世代にかかる負担を軽減することが可能になるのです。本年5月30日(土)に開催される第8回大会では、「いつでも現役、いつまでも現役」をテーマに、清家篤先生の基調講演やシンポジウムを企画しております。ぜひご予定に入れ、多数ご参加くださるようお願い申し上げます。
               2009年1月

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1.シニア社会学会連続講座「わが著書を語る」第5回のご案内

各界の著名な著者たちが、その著作物について、それぞれの思いを伝える、資生堂ホールでの連続講座の第5回。今回の講師は、ノンフィクション作家の沖藤典子さんです。

母の乱-無慈悲と慈愛 文芸社 2007年、定価(本体1500円+税)

  沖藤 典子(ノンフィクション作家・シニア社会学会理事)

≪≪≪ 連続講座第5回開催要領 ≫≫≫
1.日 時  2009年2月21日(土)午後時~午後時(開場:午後1時半)
2.会 場  資生堂ホール(銀座8丁目資生堂ビル9階)
                 東京都中央区銀座8-8-3
3.定 員  45名(満員になり次第締切)
4.参加費  シニア社会学会会員 2500円  会員以外の方 3000円
        (ただし、コーヒー・紅茶、資生堂特製ケーキ付き)

5.主 催  シニア社会学会
6.申込み   参加ご希望の方は、FAXまたはE-mailでお申し込みください。
       シニア社会学会・事務局 電話&FAX03-5778-4728
       (オープン:月・水・金)  E-mailjaas@circus.ocn.ne.jp
       ご友人・知人の方などお誘い合わせのうえ、多数ご参加ください。

2.第8回大会における会員の「活動事例発表&研究テーマ発表」募集
総会後の大会において、会員各位の活動事例または研究テーマについてのご発表をいただくプログラムを予定しています。以下の要領で発表の募集をいたしますのでお知らせいたします。
①活動事例および研究テーマについて:未発表のもので、内容は当学会が指向するエイジレス社会の実現にかかわるもの。
②発表時間:質疑応答を含め、10分以内に収めていただきます。
③応募要領:報告要旨をA4用紙1枚にまとめ、3月25日(水)までに当学会事務局宛に郵送・FAX・Eメールいずれかの方法でお送りください。
※運営委員会での選考を経て、3月下旬頃にあらためてご依頼の通知をさせていただきます。
応募多数の場合はお断りすることもありますのでご承知おきください。

3.エイジレスフォーラム第7号(2009年版)掲載原稿募集
(1)「著書紹介」 会員の皆様が過去3年間に出版された自著(共著も可)を紹介下さい。
◆応募要領:紹介される著書の書評、文字数は550字以内。表紙写真を載せますので、書評とともに著書も併せて事務所宛にお送り下さい。終了次第返却します。
(2)「会員の声」 会員の皆様が日頃考えていること、感じていること、学会への提言、ご自身の趣味などテーマは自由です。ご応募お待ちしています。
◆応募要項:文字数800字以内。テーマ(題名)は自由ですが必ず付けて下さい。事務局宛にEメールまたはFAX いずれかの方法でお送りください
 ※「著書紹介」「会員の声」ともに、締め切り2月15日事務局必着でお願いします。
4.研究会からの報告とお知らせ
(1)第3回社会保障研究会(座長:袖井孝子シニア社会学会会長)
日 時  2009129 18:00~2030
場 所  日本高齢者生活協同組合会議室 (豊島区池袋32 光文社ビル6F
     電話:03-6907-8043 地図:http://www.kourei.roukyou.gr.jp/
報告者  角田とよ子氏 介護支え合い電話相談室長
テーマ  電話相談から見える介護家族の悩み

(2)第4回社会保障研究会
日 時  2009219日(木) 18:00~2030
場 所  日本高齢者生活協同組合会議室 (上記、第3回と同じ)
報告者  本田則恵 内閣府政策統括官・少子高齢化対策担当参事官
テーマ  ワーク・ライフ・バランスの実現に向けた政労使の取組

5.事務局から
2008年度も残すところ、2ヵ月半となりました。2008年度年会費未納の方には、昨年10月にお知らせしてありますが、いまだ未納の方がおります。お心当たりの方は年度末決算も迫っておりますので、至急納入下さいますようお願いいたします。